ヨーロッパ第1グループ(ゲルマン語系 ドイツ・オーストリア・スイス・ベルギー・オランダ)

オーストリア担当コンシェルジュ
クラシックの香り漂うオーストリア。音楽の文化が浸透しているだけあり、街を歩くとストリートミュージシャンや著名音楽家の銅像、バイオリンを売る店、音楽学校など、街中が音楽に溢れていることが分かります。
コンサートやカフェの香ばしいコーヒーを愉しんだ後は、オーストリア人にとって心の故郷ドナウ川を下ってみるのもいい。長い歴史を通して、周りの国の文化が交わる要衝地であったオーストリア。緑豊かな山々とザルツカンマーグートの美しい景観に囲まれ、いつも輝き続けます。


Ms.S.Haraga ー コンシェルジュ ー 

マイヒストリー
沼津生まれの愛知県育ち。山と海に囲まれた立地に魅了され、大学は神戸へ。理系から文転し、大学院をあわせて計7年間の大学生活の中では、ドイツを拠点に何度もヨーロッパへ個人旅行しました。“行きたい衝動”に忠実に、そして、“そこでしか出会えない景色”や“その時にしかできない体験”に貪欲に...十数回の個人旅行で得たものはすべて大切な宝物です。ドイツ系個人輸入商社勤務を経て旅行会社へ。 神戸大学大学院文学研究科(ドイツ文学)修了(文学修士) 総合旅行業務取扱管理者 デスティネーション・スペシャリスト(ドイツ) 学芸員資格
Ms.N.Konishi ー コンシェルジュ ー 

マイヒストリー
歴史ある街並みと伝統、豊かな芸術… すっかりヨーロッパの魅力に取りつかれ、学生時代は1年間ドイツのボン大学へ交換留学、数回の長期滞在中にヨーロッパを旅行する。日本とヨーロッパを行き来する生活を送っていました。現地で得た生の情報をツアーに生かすべく、日々奮闘中! 福井県出身 筑波大学卒業 ボン大学交換留学
自然がステキMr.I.Murashita ー コンシェルジュ ー 
ここが魅力
音楽の都ウィーンやザルツブルクもいいですが、山に囲まれた風光明媚な自然が一番だと思います。 山登りに関しては素人ですが、それでも手軽にハイキングできる場所が多いのも魅力の一つです。

私のおすすめ
湖と山があれば他に何もいりません。この国は観光地をセカセカまわるのではなく、のんびり過ごすのにおススメですよ。

忘れられない体験
天を仰げば広い空、足元を見れば高原植物が生い茂る風景はまた何度でも足を運びたいという衝動に駆られます。

マイヒストリー
日本の大学を卒業し、ドイツで8年間滞在。その間に考えられるドイツの観光地を巡りました。ドイツ語通訳案内士。もちろん隣国のオーストリアにも何度も足を運びました。
オーダーメイドツアー"

The latest News
オーストリア旅行・オーストリアツアー ブログ
モーツァルトの足跡を辿る旅はいかがですか?

モーツァルトの足跡を辿る旅はいかがですか?

 今日は、天才モーツァルトのファンの皆様に、モーツァルトの足跡を辿る旅をご紹介します。 訪問先はザルツブルク、ウィーン、プラハです。初日のミュンヘン以外は、各都市2泊ずつです。 モデルツアーで...

ウィーン少年合唱団の歌声が聴きたい!本場ウィーンで聴くには? ウィーン少年合唱団の歌声が聴きたい!本場ウィーンで聴くには?
ウィーン少年合唱団の歌声が聴きたい!2023年の日本公演♪ 一般のチケット販売は明日開始です♫

ウィーン少年合唱団の歌声が聴きたい!2023年の日本公演♪ 一般のチケット販売は明日開始です♫

© Wiener Sängerknaben 2023 official website 2023年元日のウィーンフィルのニューイヤーコンサート、ご覧になられましたでしょうか。 ウィーン少年合唱団は、ウィーン少女合...

ウィーン滞在フリープラン♪お好きにアレンジしましょう!

19 Jan.2023
写真はウィーンの典型的な朝食 ゼンメル(パン)にバターにジャムとハム、チーズ、メランジュ(カフェオレ) 先日録画しておいた、ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートをのんびり見ました。毎年のことな...
東京都美術館にてまもなく開催!エゴン・シーレ展(1月26日~4月9日) 東京都美術館にてまもなく開催!エゴン・シーレ展(1月26日~4月9日)
 


すべてのツアーを見る
Euro Exppress
もう一つのヨーロッパへ、プレミアムな旅をデザインします
ヨーロッパを深く旅をする ユーロエクスプレス
オーダーメイドツアー"
Let's socialize




iata/jata
 03-6261-6437
株式会社ユーレックス
〒107-0052
東京都港区赤坂3-16-11
東海赤坂ビル6階

© 1981-2023
All Rights Reserved.