ウィーンの森のワイン酒場(ホイリゲ)一覧


 写真はwien infoから
 
ホイリゲという言葉は本来ワインの新酒(収穫の翌年11月11日聖マルティンの日まで)の意味。現在はワイン酒場の意味でも使われ、誰もがリラックスした時を楽しむ場所となっております。秋に収穫された葡萄はまず、モストという果汁になり、これを4週間寝かせ、シュトルムという濁り酒に。9月中旬から10月下旬に訪問できれば是非お試し下さいね。
伝統のホイリゲでは、ウィーン産のワインだけが提供され、門口に松の枝の束が吊るされていたら「営業中」の目印。ワインや他の飲み物は席で注文、料理はブッフェカウンターで選び、運んできてもらうスタイルです。*温かな料理は席で注文する場合もあります。また大きな店では、シュランメルと呼ばれる大衆音楽の生演奏が入ります。ギターとバイオリン、アコーディオンの奏でる調べをお楽しみ下さい。楽しい夕べになると思います。
ホイリゲが集まる地域はウィーンの郊外いくつかございますが、こちらではアクセスしやすいグリンツィングとハイリゲンシュタット地域のホイリゲをご紹介します。ウィーン中心部から地下鉄4 終点 Heiligenstadt下車後バス38Aで5分Grinzing下車。または、リンク沿いのSchottentorの地下乗り場から出ているトラム38の終点Grinzing下車です。ご旅行の参考にしてください。
 
ベートーヴェンのハイリゲンシュタット遺書の家のすぐそば。ぶどう棚が美しい中庭があり、地元っ子にも人気のホイリゲ。
Probugasse 12, グリンツィング バス38A Armbrustergasse下車徒歩5分
15時半~24時
1817年にベートーヴェンが「交響曲第9番」を作曲した家が現在ホイリゲになっています。ぶどう棚のある中庭がいい雰囲気です。マイヤー家の自家製ワインとシュランメル音楽が人気。団体客が多いので、予約がおすすめ。
Pfarrplatz 2, グリンツィング   バス38A Fernsprechamt Heiligenstadt 下車徒歩4分
月~金 16時~24時 土日祝 12時~24時
季節ごとの旬の食材を使ったメニューが評判の店。料理の種類が豊富でランチタイムから人気です。ガーデン席やテラス席、屋内もいくつも部屋がある大規模店。シュランメル演奏あります。
Cobenzlgasse 34, グリンツィング バス38A、トラム38番Grinzing下車徒歩4分
11時半から24時
ドイツ・パッサウにあった修道院のワイン貯蔵所だった建物を利用しています。ホイリゲというより素敵なワインレストランの雰囲気。夏は中庭の席がおすすめ。
Himmelstrasse 16, グリンツィング バス38A、トラム38番Grinzing下車徒歩5分
自家製ワインを製造。約1000人収容する大規模店。シュランメル演奏あります。
Sandgasse 7-9,, グリンツィング バス38A、トラム38番Grinzingから徒歩5分
12/24のみ休 16時から24時
料理が評判の人気ワインレストラン。ベートーヴェンの散歩道へと続くプファール広場にあります。BIO(ビオ=有機農法)のワインが頂けます。
Himmelstrasse 19, グリンツィング バス38A、トラム38番Grinzingから徒歩3分
月曜火曜休 15時から24時  日曜は12時~24時
黄色の壁が可愛らしいホイリゲ。中庭に泉があり、昼間は地元の人で賑わっています。
Cobenzlgasse 8, グリンツィング バス38A、トラム38番Grinzingからすぐ
冬期はホイリゲは週末のみ。カフェは9時~18時 無休
グリンツィングまで行く時間がない方には、シュテファン寺院の近くのこちらのホイリゲはいかがでしょうか?
街中でホイリゲが楽しめる人気店。
Rauhensteingasse 3  シュテファンプラッツ駅から徒歩3分
15時~25時
 







オーストリアエクスプレス
オーストリアエクスプレス

  • ウィーン
  • ホイリゲ
  • ワイン
  • ホイリゲ一覧
  • シュランメル