2026年オーストリア祝日カレンダー


気が付けばもう11月も半ば。2025年も残り1か月半となりました。
最近は朝晩の冷え込みも厳しく、乾燥や気温差によりインフルエンザも大流行していますね。
何かと気忙しい師走に向けて、体調を整えていきたいものです。

さて、今回は2026年のオーストリア祝日をまとめてみました。
祝日はデパートやスーパーがお休みになるだけでなく、美術館や博物館などの営業時間も変更になることが多いので、お出かけの際には公式HPをご確認いただくことをおすすめします。

🌟2026年オーストリアの祝日(日曜日と重なる祝日も記載してあります)

 1月1日(木)元日
 1月6日(火)三王来朝 
 4月3日(金)イースターの聖金曜日
 4月4日(土)イースターの聖土曜日
 4月5日(日)イースターの聖日曜日(復活祭)
 4月6日(月)イースターの聖月曜日(イースターマンデー)
 5月1日(金)国の祝日(メーデー)
 5月14日(木) キリスト昇天祭
 5月24日(日)聖霊降臨祭
 5月25日(月)聖霊降臨祭の月曜日
 6月4日(木)聖体祭
 8月15日(土)マリア昇天祭

※9月27日(日)ヨーロッパ文化遺産の日・・・普段は一般公開されていない歴史的な施設等を見学できる日。建築物や環境の保護を再認識する目的で、9月の週末に開催される。

10月26日(月)ナショナルデー 
11月1日(日)万聖節

※11月2日(月)死者の日・・・亡くなった家族を思い出す日。一部地域では祝日扱い。

12月8日(火)聖母受胎の日
12月24日(木)聖なる夜
12月25日(金)クリスマス
12月26日(土)聖シュテファンの日
12月31日(木)大晦日






オーストリアエクスプレス
オーストリアエクスプレス

  • オーストリア
  • 旅行
  • ツアー
  • 祝日
  • 個人旅行
  • コンサート
  • 芸術
  • 美術